診療内容中心性漿液性脈絡網膜症について

中心性漿液性脈絡網膜症は、カメラのフィルムに相当する網膜の中心にある黄斑に軽度の網膜剥離が生ずる疾患で、30~50歳代の働き盛りの男性に多くみられます。片眼に発症することが多いですが、まれに両眼に発症することもあり、再発することが多いのが特徴です。多くは良好な経過をたどり自然に治ります。黄斑付近の網膜に栄養分を供給する脈絡膜の血管から血液成分がにじみ出て、この血液成分がもとで網膜剥離が生じるのですが、血液成分がにじみ出る原因は不明で、ストレスや妊娠、副腎皮質ステロイド薬が関与している可能性が示唆されています。

症状としては、軽い視力低下や、視野の中心が暗くみえる中心暗点、物が実際よりも小さくみえる小視症、物が歪んでみえる変視症が生じることがあります。通常は網膜剥離が治ると症状は軽快しますが、何らかの見にくさが残ることもあります。また、網膜剥離が長期間続いたり、再発を繰り返したりするような場合には、視力低下がみられることもあります。

治療は、自然に治ることも多い疾患ですので、内服などの薬物治療で様子をみることもありますが、再発例などでレーザー治療を行うこともあります。